×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
伊豆旅行で訪れた、「テディベアミュージアム」にて。
この通学中シリーズの制服くまたんスタイルが可愛かった~!!
バックパック背負ったり、マフラー×ブーツだったり
なんですか、この可愛さ。キュン死に寸前やないか。
が、そこは入場料1000円。
それを考えると、おちおちキュン死に出来ません。
え!?この敷地面積で…1000円!?
しかも、二階はジブリ展示って…。
我らはテディたんを見に来たのよ!
テディたんを出せ!テディたんを出せ!
そんな私は、テディたん眺めるのは好きだけど~
家に縫いぐるみなんて入れようものなら…
お得意のアレルギーで鼻水の噴水状態に…!
大きいクマたんに抱きついて記念写真撮ったんですが、
鼻がムズムズして気が気じゃありませんでした。
やっぱぬいぐるみってダニの住み家、兼
ハウスダストの発生源なんだよね。
時々見る位でちょうどいいわ。
そういう訳で、今日も華麗にバトンチャレンジ。
ユウキさんとうみこ。さんに頂きました♪
「絵描きの創作歴史バトン」
あざーーーーーッす!!!!
[絵描きの創作歴史バトン]
特に年齢を秘密にしている訳ではない。
でも、公にしている訳でもない。
そんな微妙なスタンスだけど。
やっぱ、本格的にバレるのはちと恥ずかしい。
そんな心境を踏まえてご覧下さい。
注)長いよ
■絵描きの歩み
・幼稚園
やはり、ここはイラストを描く者として…共通項。
ラクガキ帳の消費がハンパない訳です。
確か、職員室でラクガキ帳を購入できた様な覚えが…。
母は、大量消費する私にラクガキ帳購入費を持たせてくれたそうで。
女の子の周りにお華が飛び交うイラストばかり描いてました。
(あれ?進歩してない!?)
・小学校
部活動の前身、クラブ活動ってのがありまして…
「漫画・イラストクラブ」なるものに所属していました。
学期毎に所属先を変えてきます。
イラストクラブに居るのが一番多かった。
(他にバトントワールとかやった気がするw)
でも、漫画描くの苦手だったから表紙に力入れて、1、2ページ描いて終了。
その繰り返しだった。面白くも無いギャグ漫画を描いたな。面白くなさすぎて笑える。
るろううに剣心のイラストを描いたのを鮮明に思い出す…。
あ、あと!友達同士で交換漫画やってたな!ね!?
今、あのノートを読み返したら恥ずかしさで胸が弾けるとおもう。
赤い実もはじけると思う。
・中学校
コノ頃、お絵描き街道まっしぐら。
同人活動に精を出していました。
でも、やっぱり漫画は描けない…描けないけど、描かなくちゃ。
それがセオリーだから。
という強迫観念と戦いながら、楽しく活動していました。(ヲイ)
イベントにも参加し、隣のお姉さんからお菓子を貰ったことを思い出します。
あれも良い思い出だ。
一番楽しかったのは、
・グッズ作ること
・ペーパー書く事
今のHPも、あの頃の楽しかった思い出が基礎になってる気がします。
「自分の創作物を人に見てもらいたい」、「まだ見ぬ絵描き仲間と出会いたい」、「刺激を受けたい」
それは、絵を描く上で誰にでも共通してて、
そのツールが同人誌だったりサイトだったりするんだよね。
基本は同じ事。
絵を描いて、人に見てもらいたくない人なんて…居ないわけで。(居ないよねぇ?)
そういう欲求があるから、進歩していくもんだ。と、(今では)思う。
三重県在住の子(当時、同人の情報元)と文通をしていた。
古風だよね!
・高校生
高校に入ると同時に、お絵描きから遠ざかる。
所属は美術部だけど…サボり目的で入部したようなもんだったし…。
部活中はダラダラして、時間終ったら即下校。
帰りにファミレス寄って、友達とおしゃべり。居すぎて、店員に舌打ちされる(笑)
バーミヤンで喋る方が長くなってしまったので、アタシらバーミヤン部じゃん?
と、バ部を名乗る。
あんなに好きだったお絵描きより、新しい世界の方がキラキラして見えたのね。
化粧に力を入れたり、プリクラ取りまくったり、スカートの丈をどう短くするか格闘したり、
ローファーを素足で履いたり(石田純一か!)、カカトをつぶして履いたり(ヤンキーか!)
それまで、絵を描くことや同人活動する事に何の抵抗も感じない環境の中
同じ趣味の友達と和気藹々しながら絵を描いていたけど…
所変われば、友達も変わり…キラキラおめめな絵を描くなんてダサい、と…。
あの頃は、まだ青かった…。
高校生の自分に言ってやりたい、自分の大切な物から眼を背けるな、と。
周りに流されて、自分を否定する事の方がよっぽどダサい。
・大学生
ノートの片隅に絵を描いたりする位で、未だ本格的にお絵描きはせず。
しかし、PCを購入した事で一変。(2回生のときかな?)
お絵描き掲示板って、なんじゃこりゃ~~~~!と愕然とする。
(そういう事をリサーチしたって事を考えると、お絵描き熱は完全に消えていた訳では無かったんだろう)
お絵描き共和国さん、あれが全ての始まりだった。(大袈裟)
え?これってタダ?
え?これってプロが描いてるんじゃなくて?
え?こんなの私も描けるの?大丈夫なの?
なんなの!?コレ、なんなの!?
ヘヴン状態です。
早速、試しに描いてみた。
恥ずかしながら処女作公開。
初デジ絵がコレ↓
レイヤーとかも何の事かサッパリで、ペンの塗りつぶしを駆使して…(笑)
でも…なんか、あんま今と変わらな…い?あははははは、進歩ねぇな。
そして、そこにお絵描きの女神が奇跡を起こす。
なんと、コメントが一件付いたのだ。
反応が頂けるって本当に素晴らしい事ですね。
今でも、コメントの内容(おおまかに)覚えてます。
次回も楽しみにしています。応援しています~って。
本当に嬉しかったです。
こんな絵でも、好きだと言ってくれる人が居る事に一人感動してました。
で、1週間も経たないうちにペンタブを購入…
しばらくして、ブログ開始。
後、…2008年にサイト立ち上げ。
なんやかんやで、またお絵描きに舞い戻ってきました@大学時代。
留学中も調子こいてアート系授業取ったら…
母校では単位交換出来ない。と言われ泣きそうになる。
なんでそんな区別するのよ!バカバカっ!
サークルではデザイン部員に抜擢され(体育会系な人達だったので他に選択肢がなかったw)、
Tシャツやトレーナー、会報や新聞のデザインなどを任される。
100人近い部員が同じ自分がデザインしたTシャツを着てる、って圧巻だった。
光栄なことです。あざっす!
・いい大人になる
永遠の15歳なので、まだ大人ではありません。
という戯言を吐くに留めましょう。
ピーターパン症候群です。
引き続き、お絵描きの魅力に取り付かれて
サイト更新にも精を出す、愛すべきイラスト描きでございます。
自分で言うな。と、いったところでしょうか。
■影響を受けた作家や絵師さんはいますか?
セーラームーン、幽遊白書はネ申
この2作品で初めて漫画&アニメに触れました。
お二人が結婚なさって、どれだけ狂喜乱舞したことか…。
世紀の大カップルやないか~~~~~~~~!と。
でも、冨樫働け!
他にもプロ・アマ問わず、沢山居ます。
でも、これは私の心の中にだけ仕舞って置くわ。
■今まで描(書)いた中で一番楽しかったものは?
楽しくないものはスグに消してしまうので、ほぼ楽しかった作品です。
絵を描くのって、楽しいよね!
■作品を描(書)いていて変わった事、嬉しかった事、悩み事
・変わった
日々、変化でございます。
・嬉しかった
素晴らしい趣味を持つ事が出来た。
・悩み
引きこもりすぎる
■今までの作品の癖みたいなもの
なんでもキラキラにさせればいいと思ってること。
また、やり過ぎることが多々あること。
横顔ばっか描く。
■アナログとデジタルではどちらが作品を創りやすいですか?
デジタルです!
アナログで絵を描いたのは遠い昔。
でも、デジタルの線画ほど苦手な物はない。
誰か優しく指導して!!
■作品を描(書)く上での理想と現実
理想:
世界観を持ったオリジナリティ溢れる作品を描きたい。
この絵はあの人の絵に違いない!って言ってもらえるような個性キボンヌ。
主線なしの水彩厚塗りに只ならぬ魅力を感じる。
けど、無理。
現実:
毎回同じテイスト、同じ向き、同じ、同じ、同じ…
と、変化がなく単調なのが嫌ですね。
分かってるんだけど、それしか描けないんだもの。
人物全体図も下手、骨折絵だし、うみこ。さんと同じく女の子ばっかり描いてる、
だって、男の子かけないんだもんね。出来ない事だらけ。
日々、勉強ですよね。
あ~落ち込んできた(笑)
■作品を描(書)く上で学んだ教訓
自分がいいと思ったものがいいとは限らない。
ユウキさんの名言↑
まさにそういうことです。
何事もバランス、でもそれが一番難しい。
■これからチャレンジしたい事
明日の風は明日吹く~
ゆる~くマイペースに歩いて行きたいと思っております。
■次に回す歴史が知りたい5人
絵描きに歴史あり、是非…ご自由にお持ち下さいませっ★
一報頂けたら拝見しに参ります(笑)
ではでは、ご精読ありがとうございました!
長いし、まとまらないしですけど…答えるの面白かったです。
実はバトン好きな自分発見。
では、再見!
特に年齢を秘密にしている訳ではない。
でも、公にしている訳でもない。
そんな微妙なスタンスだけど。
やっぱ、本格的にバレるのはちと恥ずかしい。
そんな心境を踏まえてご覧下さい。
注)長いよ
■絵描きの歩み
・幼稚園
やはり、ここはイラストを描く者として…共通項。
ラクガキ帳の消費がハンパない訳です。
確か、職員室でラクガキ帳を購入できた様な覚えが…。
母は、大量消費する私にラクガキ帳購入費を持たせてくれたそうで。
女の子の周りにお華が飛び交うイラストばかり描いてました。
(あれ?進歩してない!?)
・小学校
部活動の前身、クラブ活動ってのがありまして…
「漫画・イラストクラブ」なるものに所属していました。
学期毎に所属先を変えてきます。
イラストクラブに居るのが一番多かった。
(他にバトントワールとかやった気がするw)
でも、漫画描くの苦手だったから表紙に力入れて、1、2ページ描いて終了。
その繰り返しだった。面白くも無いギャグ漫画を描いたな。面白くなさすぎて笑える。
るろううに剣心のイラストを描いたのを鮮明に思い出す…。
あ、あと!友達同士で交換漫画やってたな!ね!?
今、あのノートを読み返したら恥ずかしさで胸が弾けるとおもう。
赤い実もはじけると思う。
・中学校
コノ頃、お絵描き街道まっしぐら。
同人活動に精を出していました。
でも、やっぱり漫画は描けない…描けないけど、描かなくちゃ。
それがセオリーだから。
という強迫観念と戦いながら、楽しく活動していました。(ヲイ)
イベントにも参加し、隣のお姉さんからお菓子を貰ったことを思い出します。
あれも良い思い出だ。
一番楽しかったのは、
・グッズ作ること
・ペーパー書く事
今のHPも、あの頃の楽しかった思い出が基礎になってる気がします。
「自分の創作物を人に見てもらいたい」、「まだ見ぬ絵描き仲間と出会いたい」、「刺激を受けたい」
それは、絵を描く上で誰にでも共通してて、
そのツールが同人誌だったりサイトだったりするんだよね。
基本は同じ事。
絵を描いて、人に見てもらいたくない人なんて…居ないわけで。(居ないよねぇ?)
そういう欲求があるから、進歩していくもんだ。と、(今では)思う。
三重県在住の子(当時、同人の情報元)と文通をしていた。
古風だよね!
・高校生
高校に入ると同時に、お絵描きから遠ざかる。
所属は美術部だけど…サボり目的で入部したようなもんだったし…。
部活中はダラダラして、時間終ったら即下校。
帰りにファミレス寄って、友達とおしゃべり。居すぎて、店員に舌打ちされる(笑)
バーミヤンで喋る方が長くなってしまったので、アタシらバーミヤン部じゃん?
と、バ部を名乗る。
あんなに好きだったお絵描きより、新しい世界の方がキラキラして見えたのね。
化粧に力を入れたり、プリクラ取りまくったり、スカートの丈をどう短くするか格闘したり、
ローファーを素足で履いたり(石田純一か!)、カカトをつぶして履いたり(ヤンキーか!)
それまで、絵を描くことや同人活動する事に何の抵抗も感じない環境の中
同じ趣味の友達と和気藹々しながら絵を描いていたけど…
所変われば、友達も変わり…キラキラおめめな絵を描くなんてダサい、と…。
あの頃は、まだ青かった…。
高校生の自分に言ってやりたい、自分の大切な物から眼を背けるな、と。
周りに流されて、自分を否定する事の方がよっぽどダサい。
・大学生
ノートの片隅に絵を描いたりする位で、未だ本格的にお絵描きはせず。
しかし、PCを購入した事で一変。(2回生のときかな?)
お絵描き掲示板って、なんじゃこりゃ~~~~!と愕然とする。
(そういう事をリサーチしたって事を考えると、お絵描き熱は完全に消えていた訳では無かったんだろう)
お絵描き共和国さん、あれが全ての始まりだった。(大袈裟)
え?これってタダ?
え?これってプロが描いてるんじゃなくて?
え?こんなの私も描けるの?大丈夫なの?
なんなの!?コレ、なんなの!?
ヘヴン状態です。
早速、試しに描いてみた。
恥ずかしながら処女作公開。
初デジ絵がコレ↓
レイヤーとかも何の事かサッパリで、ペンの塗りつぶしを駆使して…(笑)
でも…なんか、あんま今と変わらな…い?あははははは、進歩ねぇな。
そして、そこにお絵描きの女神が奇跡を起こす。
なんと、コメントが一件付いたのだ。
反応が頂けるって本当に素晴らしい事ですね。
今でも、コメントの内容(おおまかに)覚えてます。
次回も楽しみにしています。応援しています~って。
本当に嬉しかったです。
こんな絵でも、好きだと言ってくれる人が居る事に一人感動してました。
で、1週間も経たないうちにペンタブを購入…
しばらくして、ブログ開始。
後、…2008年にサイト立ち上げ。
なんやかんやで、またお絵描きに舞い戻ってきました@大学時代。
留学中も調子こいてアート系授業取ったら…
母校では単位交換出来ない。と言われ泣きそうになる。
なんでそんな区別するのよ!バカバカっ!
サークルではデザイン部員に抜擢され(体育会系な人達だったので他に選択肢がなかったw)、
Tシャツやトレーナー、会報や新聞のデザインなどを任される。
100人近い部員が同じ自分がデザインしたTシャツを着てる、って圧巻だった。
光栄なことです。あざっす!
・いい大人になる
永遠の15歳なので、まだ大人ではありません。
という戯言を吐くに留めましょう。
ピーターパン症候群です。
引き続き、お絵描きの魅力に取り付かれて
サイト更新にも精を出す、愛すべきイラスト描きでございます。
自分で言うな。と、いったところでしょうか。
■影響を受けた作家や絵師さんはいますか?
セーラームーン、幽遊白書はネ申
この2作品で初めて漫画&アニメに触れました。
お二人が結婚なさって、どれだけ狂喜乱舞したことか…。
世紀の大カップルやないか~~~~~~~~!と。
でも、冨樫働け!
他にもプロ・アマ問わず、沢山居ます。
でも、これは私の心の中にだけ仕舞って置くわ。
■今まで描(書)いた中で一番楽しかったものは?
楽しくないものはスグに消してしまうので、ほぼ楽しかった作品です。
絵を描くのって、楽しいよね!
■作品を描(書)いていて変わった事、嬉しかった事、悩み事
・変わった
日々、変化でございます。
・嬉しかった
素晴らしい趣味を持つ事が出来た。
・悩み
引きこもりすぎる
■今までの作品の癖みたいなもの
なんでもキラキラにさせればいいと思ってること。
また、やり過ぎることが多々あること。
横顔ばっか描く。
■アナログとデジタルではどちらが作品を創りやすいですか?
デジタルです!
アナログで絵を描いたのは遠い昔。
でも、デジタルの線画ほど苦手な物はない。
誰か優しく指導して!!
■作品を描(書)く上での理想と現実
理想:
世界観を持ったオリジナリティ溢れる作品を描きたい。
この絵はあの人の絵に違いない!って言ってもらえるような個性キボンヌ。
主線なしの水彩厚塗りに只ならぬ魅力を感じる。
けど、無理。
現実:
毎回同じテイスト、同じ向き、同じ、同じ、同じ…
と、変化がなく単調なのが嫌ですね。
分かってるんだけど、それしか描けないんだもの。
人物全体図も下手、骨折絵だし、うみこ。さんと同じく女の子ばっかり描いてる、
だって、男の子かけないんだもんね。出来ない事だらけ。
日々、勉強ですよね。
あ~落ち込んできた(笑)
■作品を描(書)く上で学んだ教訓
自分がいいと思ったものがいいとは限らない。
ユウキさんの名言↑
まさにそういうことです。
何事もバランス、でもそれが一番難しい。
■これからチャレンジしたい事
明日の風は明日吹く~
ゆる~くマイペースに歩いて行きたいと思っております。
■次に回す歴史が知りたい5人
絵描きに歴史あり、是非…ご自由にお持ち下さいませっ★
一報頂けたら拝見しに参ります(笑)
ではでは、ご精読ありがとうございました!
長いし、まとまらないしですけど…答えるの面白かったです。
実はバトン好きな自分発見。
では、再見!
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
pixiv
インタビュー
忍者ブログ