×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
写真の色悪いなぁ…ガッカリ
先日、可愛いプチ雑貨を購入♪
今日は自己満足シリーズ・雑貨自慢させてください(笑)
民族な雰囲気漂うショップで一目ぼれの★型お香立て。
なななんと100円でした!2個即ゲット。
だって100円だもの、買うしかないでしょう!?
同じショップでカタチはいびつながら可愛い細工のガラスケースも購入。
これは、300円~。なんて懐に優しいの!!
お香入れに使ってます!(結構ガタガタだけどw)
写真では分からないけど、ちょっと緑がかったブラウンで異国情緒を感じてみたり。
他にも異国丸出しなクッションカバーやらベットカバーやらピアスやら
合計9点も買ったのに3000円という!!!驚き!
今まで素通りしてたお店をくまなく探せば素敵な雑貨が溢れていました。
なんだかちょっとした幸せを見つけた気分(笑)
続いて、その隣にあった雑貨屋さんで大好きな鍵モチーフを発見!
ガラスのコップに薄紫の鍵が・・・!!(これが金のプリントだったら完璧だったのに)
でも、500円だから気にしな~~~いっ!
そして、金のティースプーン・・もちろん鍵の形。
キラッとひかるストーンも一個付きでキューート♪
これも500円!即購入。あああ幸せ(^・^)
雑貨に囲まれた生活は幸せ一杯!
ちらかってるけど、幸せはいっぱい!
いつか自分の雑貨屋さんを持ちたいな~
海外で買い付けて、ちょっとした旅日記もプラスで。
ショップの店員さん、おじさん、おばさん、お姉さんの写真とかも付けて・・・
まずはネットショップをオープンで。。。
そんな夢広がる12時半。
明日からは現実が・・・仕事が・・・待っております。
ヘアカットに行ったり、一人で映画館にいったり、ショッピングしたり
結構充実した休日を過ごせて満足満足。
これで少しダメ子脱出できたかな~?
まだダメかな~?w
ではでは身のない自己満足話は終わり!
おやすみなさ~い。
コンビニでゲトしたクレヨンしんちゃん
ブックオフでゲトしたさくらももこのエッセイ
時間はタップリあったはずなのに1ページも進んでない
虫歯さんがあるのに(多分2本)歯医者もいってない
水着買ったのにプールにも行ってない
あ、あたしはこの土日一体何を!!?
何もしてないのに、何してたんだろう。
きっと誰かが私の時間を裏で操作しているな。
カニか、あの時のカニが復讐しているのか・・・。
最近のくさくさ加減は目に余るものがある、反省!
追伸)フォトギャラリーにトルコの写真をupしました★
アメリカ、カナダ、メキシコに比べると色は少ないものの
トルコ・ブルーが美しかったです!よかったら見てってくださいね♪
では、就寝!
ケースが付属されてないってどうゆう事なのさ!
フツ~~は当然のようについてるじゃないのよさ!
こんな紙切れ一枚でお知らせしやがって!
こっちはケースついてる前提で買うわけなの。
その前提を打ち破るならもっと注意書きをデカクするべきでしょう!?
しかも、箱の中に入れちゃうってどゆこと!?
買う前には読めねぇだろっ!
と、朝からコンタクトケース別売りに腹が立っております。
しかも、特殊な形態のケース。他の液には使えません。
これはもう作為的なモノを感じます。
「あ、これ擦り洗いなしだし楽そうじゃん。」って買ったのに
結局中和剤やらなんやらでメンドクセ。
でも結局大人しくケースを買いに行っちゃう私。
踊らされる消費者代表選手な、私。
『流れる汗はナイアガラの滝の如くビューティーツアー秋2008』
一時間2千円でホットヨガ体験+激辛韓国料理をモリモリ燃焼系で目指せスリム系
さぁ~~~果たして効果はっ!?
報告①ホットヨガは意外と快適でした。
サウナ!?サウナか!?サウナでヨガなのか!?と期待していた無知な私。
温度的には岩盤浴程度のイイ感じの暑さ&湿度で…水もちょいちょい飲んだり。
そら、サウナで運動したら死んでまうわ。カラッカラや。
ヨガ…というよりストレッチエクササイズの面が大きかったかな!?
腹筋とかを織り交ぜ~の、水のみ~の、せかせか体勢かえ~の、水のみ~の。
のぼせ注意なので、お水が支給されました(写真参照)大容量1リットル!ワーイ!
欲を言えば、もうちょとリラックスペースでのヨガを…。
集中とか精神統一とかいうより、ポーズについていくのに大変でした。
まぁ、初心者だっていうせいもあるのかしら。
お値段も安くはないので、こりは体験オンリーで。という結果に。
まぁ、勧誘は激しくないし…店内はキレーだし、アメニティもそれなりだし。
一回体験しに行ってみるのもいいかも!?
参考URL(店の名前はLAVA!)→www.yoga-lava.com/
結構店舗数がある模様。
都会で働くOL(収入がそこそこあるようになってからのw)が仕事帰りに…
っていう、、、そんなイメージでしたね。
ま、体重変わらず。そらそうだわね。
ヨガスタジオで言われたのは…
お気に入りの香り小物達…
バニラの香りが好きなので、お部屋中を甘ったるくしちゃいます。
バニラ★キャンドルは点火前なのにほんのりいい匂い。
香港土産、花柄小箱の中にはバニラのお香。
手前の花びらキャンドルはタイのお土産。
花びらの敷物(なのかしらコレ)はメキシコからのおみやげ!
奥のミステリアスな物体はアメリカの雑貨屋さんで購入♪
お香を入れるといい感じで煙をくゆらせてくれます。
キュートな一軒屋まるごと雑貨屋さんで…キュン死にしそうでした。
ああ、お気に入り雑貨に囲まれてバニラでむせかえるお部屋に居るのは至福の時。
嫌な事を忘れて眠りの世界へ…
なんてね。現実はお腹すきすぎてバニラのお香にかぶりつきそうな自分。
小物を置いてるボードは中学生のときに技術の授業で作ったヘボ・ボード。
しかも、ほとんどダディ作っていう。部屋はちらかり放題っていう。
さ、メシメシ。
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
pixiv
インタビュー
忍者ブログ