×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、まじぱんです。
クッキー作りにハマってます。
お菓子作り☆(ゝω・)vキャピ ではなく、工作の一部みたいなノリです。
料理が超絶下手な私でも、クッキーミックスがあれば「それなり」っていう。
アイシングに挑戦してみたいなぁ~と思いつつ、
「いや、お菓子作りとか無理wwチーズケーキ爆発さす女w」などと
頑なに目を背けて参りましたが…意外と、かんたんね。ダイジョブね。
さすが、クッキーミックス様。
家にドライフルーツ&ナッツミックスなるものがありまして、
・・・・ドライバナナがうまかったんです。
ウマすぎて、全部食っちゃったんです。
で、見事にナッツ各種が余りまして。
ナッツ…どうやって処理(オイ)しようかなぁ。と、クッキー作りを始めた次第。
意外に、楽しいんじゃね!?的な。
最初に作ったのはコチラ。
クッキー型がクマさんしかなく。
あとは、丸めて手で延ばす…
という力技で仕上げました。
ちなみに、湯呑に入ってるのは
ロゼワイン。
昼間から酒飲んでます、
まじぱんです。
ナッツを処理するという目的だったハズが、成形する楽しみを覚え、
即日に、複数のクッキー型を購入。
ハマったら、とことん…まじぱんです。
ドイツのなんとかかんとか、って会社にむっちゃカワイイ型あるのね!
購入の型はこちら
魔法のランプとラクダ、星でアラジン風クッキー焼いたろ。ってことです。
さっそくできあがりが、こんな感じ↓
紅茶入りとプレーン味でございます。
(おいしそうに見えないなんて言わないで、クッキーミックスw)
かわいく焼けるやーん?
クッキーというより、クッキーの型にはまってますね、コレw
他にも、サボテン型・リムジン、ハイヒール、ワンピース、
トイレ、蛇口、注射器、家具、化粧品などなど
ちょっと変わった型が多い、このSTADTER (スタッダー)のクッキー型
要チェックですぜ?
上部左、ゴルゴクッキーはチョコペンとクッキングペーパーでデコりました。
今後のバレンタインデーなど各種浮ついたイベントなどが楽しみでなりません。
あ、相手いなかったか~テヘペロ☆
刺繍(もうブームは去ったけど)とクッキー作りなんて
ナチュかわモテ系森ガールになっちゃうかもしれない。
今度は、魁!男塾クッキーを作る予定です。
もてそう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
-----------------------------------------------------
拍手お返事
>>ひるめしさん
お久しぶりです!お元気ですか??トップ絵見て頂いたようで、ありがとうございます!
ガーラント、子供部屋の壁とかに飾ったらカワイイでしょうね~?
あ、私子供どころか、相手いなかった~テヘペロ☆
・・・・・・・・・・・
トップの拍手でコメント頂いてました!すいません!ごめんなさい。
・・・確認したまま忘れておりました、面目ございません・・・こういう女です。
ほんとうに、無精で、だらしなく・・・・再度ご連絡頂くお手数まで頂いて申し訳ないです。
本日、ひるめしさんのブログへの入り口を一旦閉じさせていただきました!
また、今後再開するような事がありましたら、是非このまじぱんめにお知らせくださいね!
ども~!お久しぶりです。
唐突ですが、昨日雑貨屋巡りに行って参りました。
私の幾度目かのお誕生日プレゼントで頂いたマグカップがきっかけで
お気に入りになった雑貨ブランド兼セレクトショップ「Floyd」
公式HPはコチラ
なんと、本店(?)が県内にある!ってことでテンション上がり気味でGO!
以下、購入ラインナップ。自慢したいだけです←
大体の画像に購入可サイトへのリンク貼っといたので、気になったらGO!
▼Floyd 「カップ リング」
まずは、これ!
Floydとの始めての出会いはこのカップでした。
(珍友よ、ありがたう)
もち手が指輪を模していて、スワロフスキーがキラリと光るんです。
私は白地カップにシルバーの持ち手、そこにブラックストーン。
飲むときに、指を通せば持ち手が…より指輪に!
(※もったいなくて一度も使ってませんw)
Floydの凄いところは、商品デザインだけでなく、その…箱すらも洗練されたデザイン!
だってところです。
カップは鍵穴、鍵はティースプーン!
どうでしょう、このブラックのペーパーボックスにゴールドの刻印!
なんたるお洒落!
しかも、この箱は1つづつ職人さんが製作した「貼り箱」スタイル。
プレゼントにMOTTEKOIじゃ~ありませんか!
大のお気に入りだった鍵の形をしたティースプーン(NESTで購入)がまさかの紛失!
してしまったので、(代替で)もちろんこちらもご購入↓
▼Floyd「キー スプーン」
金色をチョイス!
しかも、カップのふちにピッタリのサイズなので、引っ掛けておけるらしい。
でも、私は断固使いません。雑貨とは、飾って愛でる物ですから。
「アンティークキー」に、ただならぬ愛情を持つ私は
「鍵」というだけで、脳内ストッパーが解放され、同時にお財布の紐が全開になります。
「覚醒」と言っても過言ではないでしょう。
思い余って、左の胸にアンティークキーのタトゥを入れた程であります。
父からは「ヤクザの方」というあだ名を付けられましたがね、ハハハ
ただ、どんな鍵でもいいわけではありません。
「アンティーク感」が重要なのです。
ブランニューの鍵、デコラティブすぎて眩しい鍵は論外です。
そんな私の前に現れたのは、こちら。
▼PUEBCO「キーボールペン」
な、な、なんとアルゼンチンで実際に使用されていた鍵をボールペンに仕立て直した逸品!
どうですか、この真鍮の古びた様相!しかも、芯が変えられる機能性!長く愛用できる!
(…使いませんけどね。雑貨は並べて愛でる物ですから。)
手に残る金属臭さ。プライスレス。
しかも、一点物デザイン。プライスレス。
久々に左胸の鍵が疼きました。「買わねばならぬ」とね。
どこの誰が使っていたのでしょう…。
アルゼンチンのホテル。
幾人もの恋人たち、家族、旅行者の手を通り過ぎたかもしれません。
ハネムーンかもしれないし、ビジネストリップ、もしかしたら犯罪を犯して国外逃亡・・?
沢山の人の手から手へと渡され、
私の手元にボールペンとして海を渡ってやってきた、この鍵ペン。
眺めるだけでもアドレナリンが溢れて参ります。
バックグラウンドを考えるだけで。プライスレス。
自分で勝手に呼んでいる「雑貨2大脳内ストッパー開放条件」
1、アンティークキー
2、幻の銀水晶
そう、セーラームーンの影響ですね。
その他大勢のおなごのように、
おっさんレディのまじぱんも、キラキラ水晶のように光るものに弱いのです。
ただ、デコ系の安っぽい色合いのものは論外。
ダイアモンドやらなんやら、そんな高いものも、もちろん論外。
そう…女は黙って、カッティングガラス。
そして、まじぱんの前にコレが現れた。
▼Floyd「クリスタルグローブ」
ヒャッハーーーーーーーッ
クリスタルガラスで作られた、地球儀。
光に当たると、無数の影と光がまるで桃源郷かのように消えては現れます。
眺めるだけで「これが幸せってやつなのね」と厨二病患者のようになってしまいます。
これの、Sサイズを購入するつもりだったのですが…
「現在は生産ストップされていて、お店にも置いてある1点しかないんですね」
( ´_ゝ`)「ください」 そう、かぶせ気味に言い放ちました。
Mサイズのみのお取り扱いですね。ありがとうございます。
いいサイズです。手に馴染みます(使わないけど)
まぁた、このボックスの使用がイケてんですわぁ。ふぅ
※サイト参照
終わらない雑貨談義は続きから・・・
(え、続くの)
---------------------------------------------------------
その前に拍手のお礼でごじゃります。
>ひるめしさん
うわぁ!気に入って頂けて私、嬉しいです><
私も、PVでは波紋でグッと引きつけられ、粉ダンスでトップギアに入りました。
彼女のアルバムをゲットしたのですが、どの曲もソウルフルで捨て曲なし!
少し物憂げで悲しげなところもまた、魅力ですよね。
どんどん好きな曲あげてますが、ボーダーレスすぎるかな?と思ってましたが、
MIKAもAdeleも好いて頂けたなら、これからもこのスタイルで曲紹介!
是非、ひるめしさんもいいのがあったらコッソリおしえてくださいませ!
ご訪問&コメントありがとうございました!
唐突ですが、昨日雑貨屋巡りに行って参りました。
私の幾度目かのお誕生日プレゼントで頂いたマグカップがきっかけで
お気に入りになった雑貨ブランド兼セレクトショップ「Floyd」
公式HPはコチラ
なんと、本店(?)が県内にある!ってことでテンション上がり気味でGO!
以下、購入ラインナップ。自慢したいだけです←
大体の画像に購入可サイトへのリンク貼っといたので、気になったらGO!
▼Floyd 「カップ リング」
まずは、これ!
Floydとの始めての出会いはこのカップでした。
(珍友よ、ありがたう)
もち手が指輪を模していて、スワロフスキーがキラリと光るんです。
私は白地カップにシルバーの持ち手、そこにブラックストーン。
飲むときに、指を通せば持ち手が…より指輪に!
(※もったいなくて一度も使ってませんw)
Floydの凄いところは、商品デザインだけでなく、その…箱すらも洗練されたデザイン!
だってところです。
カップは鍵穴、鍵はティースプーン!
どうでしょう、このブラックのペーパーボックスにゴールドの刻印!
なんたるお洒落!
しかも、この箱は1つづつ職人さんが製作した「貼り箱」スタイル。
プレゼントにMOTTEKOIじゃ~ありませんか!
大のお気に入りだった鍵の形をしたティースプーン(NESTで購入)がまさかの紛失!
してしまったので、(代替で)もちろんこちらもご購入↓
▼Floyd「キー スプーン」
金色をチョイス!
しかも、カップのふちにピッタリのサイズなので、引っ掛けておけるらしい。
でも、私は断固使いません。雑貨とは、飾って愛でる物ですから。
「アンティークキー」に、ただならぬ愛情を持つ私は
「鍵」というだけで、脳内ストッパーが解放され、同時にお財布の紐が全開になります。
「覚醒」と言っても過言ではないでしょう。
思い余って、左の胸にアンティークキーのタトゥを入れた程であります。
父からは「ヤクザの方」というあだ名を付けられましたがね、ハハハ
ただ、どんな鍵でもいいわけではありません。
「アンティーク感」が重要なのです。
ブランニューの鍵、デコラティブすぎて眩しい鍵は論外です。
そんな私の前に現れたのは、こちら。
▼PUEBCO「キーボールペン」
な、な、なんとアルゼンチンで実際に使用されていた鍵をボールペンに仕立て直した逸品!
どうですか、この真鍮の古びた様相!しかも、芯が変えられる機能性!長く愛用できる!
(…使いませんけどね。雑貨は並べて愛でる物ですから。)
手に残る金属臭さ。プライスレス。
しかも、一点物デザイン。プライスレス。
久々に左胸の鍵が疼きました。「買わねばならぬ」とね。
どこの誰が使っていたのでしょう…。
アルゼンチンのホテル。
幾人もの恋人たち、家族、旅行者の手を通り過ぎたかもしれません。
ハネムーンかもしれないし、ビジネストリップ、もしかしたら犯罪を犯して国外逃亡・・?
沢山の人の手から手へと渡され、
私の手元にボールペンとして海を渡ってやってきた、この鍵ペン。
眺めるだけでもアドレナリンが溢れて参ります。
バックグラウンドを考えるだけで。プライスレス。
自分で勝手に呼んでいる「雑貨2大脳内ストッパー開放条件」
1、アンティークキー
2、幻の銀水晶
そう、セーラームーンの影響ですね。
その他大勢のおなごのように、
おっさんレディのまじぱんも、キラキラ水晶のように光るものに弱いのです。
ただ、デコ系の安っぽい色合いのものは論外。
ダイアモンドやらなんやら、そんな高いものも、もちろん論外。
そう…女は黙って、カッティングガラス。
そして、まじぱんの前にコレが現れた。
▼Floyd「クリスタルグローブ」
ヒャッハーーーーーーーッ
クリスタルガラスで作られた、地球儀。
光に当たると、無数の影と光がまるで桃源郷かのように消えては現れます。
眺めるだけで「これが幸せってやつなのね」と厨二病患者のようになってしまいます。
これの、Sサイズを購入するつもりだったのですが…
「現在は生産ストップされていて、お店にも置いてある1点しかないんですね」
( ´_ゝ`)「ください」 そう、かぶせ気味に言い放ちました。
Mサイズのみのお取り扱いですね。ありがとうございます。
いいサイズです。手に馴染みます(使わないけど)
まぁた、このボックスの使用がイケてんですわぁ。ふぅ
※サイト参照
終わらない雑貨談義は続きから・・・
(え、続くの)
---------------------------------------------------------
その前に拍手のお礼でごじゃります。
>ひるめしさん
うわぁ!気に入って頂けて私、嬉しいです><
私も、PVでは波紋でグッと引きつけられ、粉ダンスでトップギアに入りました。
彼女のアルバムをゲットしたのですが、どの曲もソウルフルで捨て曲なし!
少し物憂げで悲しげなところもまた、魅力ですよね。
どんどん好きな曲あげてますが、ボーダーレスすぎるかな?と思ってましたが、
MIKAもAdeleも好いて頂けたなら、これからもこのスタイルで曲紹介!
是非、ひるめしさんもいいのがあったらコッソリおしえてくださいませ!
ご訪問&コメントありがとうございました!
極寒でしたー!
2度目の韓国は、ちょっと小粋に故宮巡り。
そう決め込んだものの、寒くてすぐ帰った景福宮。
門番の交代式だけを凍えながら見ました。
でも、周りを取り囲んで門番と共に大移動する観光客の方が迫力アリ。
その足でお土産ストリートへ。
狙っていた、韓紙で出来た小箱。
売ってる店がなかなか見つからなくて。
もう、駄目だ。寒い。あきらめる。
そう思ったときに友人のiPhone
グーグルマップが指したのは・・
明らかにその他多数の店と変わらぬ店構え。
5個入り数百円のポーチや、
韓国の箸&スプーンセット、キーホルダー。
オーソドックスみやげ。
その中で発見!!!!
専門工房で作られたハンドメイド。デザインを切って作るんだってぇ。
ちょっと写メの画質が悪くてなんとも言えないけど、深い赤と紺色が凄くかわいい。
そう、だから・・・値段が高い。
他のお土産が数百円で買えるのに、これは箱だけ(w)で2500円程。
雑に置かれてるのに・・・。
いや、円に直すと安く聞こえるけど、他のものに比べると!ね!ね!
友人と数十分悩んだあげく、ご購入。
店の主人も最初は話しかけてきたけど、最終的に放置してくれました。
主人<『こいつら悩みすぎ』という声が聞こえたような。
悩んで買ったものほど、買ってよかったーと思えるのは不思議です。
思い出と合わせて愛しい小物に。
ありがとう、変な土産や。
ありがとう、グーグルマップ。
でも、最終的には両替した1万円が使い切れなくて。
キャスター(たばこ)をワンカートン買って帰りました。
あ、あと、明洞のH&Mでタンクトップを一枚・・・
どないやねんっ!w
ソウルはブランド物買い物と食べ歩きの場所だね。
ハイブランドに興味のない私は、ビビンバ、冷麺、ダッカルビ、チヂミ。
そいで、食べ物の安いこと!だから円あまる!
ホテルの近くにあった食堂が意外にウマウマで
弾丸旅行の最短日数なのに、2回も食べに行ってしまいました。
全く日本語通じないけどね。
なにわともあれ、2回目の韓国。
1回目とは志向を変えようとしても変えられなかったというお話。
でも、航空券+ホテル(なかなか◎)+食事+お土産で3万チョイ。
HISの福旅袋【行き先不明】、試してみる価値ありですよ!
空港までの交通費がかかるのがたまに傷。
サイレントヒルエアポートが選択肢にあったならもっと行き易かった。
※でも、初セントレアもいい思い出。
そうそう、最終日にお決まりの日本人用土産屋に、朝の6時頃から行かされました。
もちろん。朝の4:40起きでっせ。
そいで、まずはキムチやチャンジャの試食を・・・・
韓国人おばさんが張り切って分け出す瞬間
友人<『朝もはよから誰がキムチ食いたいんだよぉ』とボソツ
早朝ハイもあり、私ワハハと笑うと
『何がおかしい?何で笑う?』とオバサンに怒られてしまいました。
私<「いや、朝早いのになぁと思ってね」と言うと
ばばあ<「じゃあ無理して食わなくていいですから。」
どうした、早く起されて憤慨か?!
それは私もだぜ!www
私の笑い声って癪に障るのかしら。
これが始めてでないのも、また不思議でなりません。
結局隣に座ってた日本人カップルも「私たちも要らないです。」とダダをこねるw
険悪ムードの中「キムチ買わないなら向こう行け」的なニュアンスの事を言われてしまいました。
駄目だよ、HISさん。
朝からキムチ試食は売れないばかりでなく、
店側も客側もイライラしちゃうからね。
さすがに2時間しか寝れないのは、ね?
っつーことで、今日は早めに寝ます。
おやすみんさい。
VSの投票も引き続き続行せよ!
解散ッ!
KT Tunstallのライヴに一緒に行く友達の為にCDを作成。
ジャケットまで制作しちゃいましたよ。
切ったり、貼ったり、乾かしたり。
いやー工作、楽しい楽しい。
喜んでくれるとよいですナー。
イラストは友達の為に書き下ろしたもんじゃなですが・・・それは、まぁ。ね。
さてさて、今週はオヤツ充実の週でした。
撮影用のロールケーキタワーを馬鹿食い。
(ケーキの横にちょこっとキーボード写っちゃってる感じw)
ちょっと色が悪く見えますが、ケータイのせいです。
本物はカワユスよ。
←そいで、マカロンとラスク。ジャケットまで制作しちゃいましたよ。
切ったり、貼ったり、乾かしたり。
いやー工作、楽しい楽しい。
喜んでくれるとよいですナー。
イラストは友達の為に書き下ろしたもんじゃなですが・・・それは、まぁ。ね。
さてさて、今週はオヤツ充実の週でした。
撮影用のロールケーキタワーを馬鹿食い。
(ケーキの横にちょこっとキーボード写っちゃってる感じw)
ちょっと色が悪く見えますが、ケータイのせいです。
本物はカワユスよ。
今日は、東京バナナの黒いやつ。
机の中にはピーナッツチョコ。
机の下には大量のコーヒー。
一番下の引き出しには、紅茶。
今日の朝は、机でバームクーヘン。
※これは、朝ごはんですよ。
もちろん、ヤクルト片手に。
ヤクルトレディ来るんだもん。
なんだ、このオヤツ天国!
後ろの席の人にコーヒーと
チョコレートをあげたら、飴くれた。
女子の机の中には甘味あり。
そんなこんなで、充実した仕事・・・もとい、オヤツライフを過ごしております。
仕事自体はヤキモキしてますがw でも、大丈夫。
机の中に手を伸ばし、やる気チャージ。
・・・・だから太るんだよ!
そんな私は、来週、韓国旅行!
(つい先日決まった)
・・・・また太るんだね!
福旅袋という名のミステリーツアーに申し込んだら
予想通り、ソウル行き。
去年の頭もソウルいったなー・・・。
香港、マカオあたりを狙っていたんだども。
そうウマク行かないよね。
変な靴下大量に買ってこよーうっと。
それはそうとVSに1枚仮保存中。終わるかなー
土日で終わらない場合・・・間に合いませんっ!ドキィ
-------------------------------------------------------------------
ひるめしさん↓
ふふふ、艶かしい腰つきには試行錯誤したので、
いやらしいエロスを感じて頂けたら光栄です。
それと、サイゼでご飯中の人々の中でアートとひたむきに向き合った
私の馬鹿さも感じて頂けたら光栄の極みです。エヘ
一緒のチームで戦えてとっても嬉しいですっ♪
ひるめしさんのアイデアの羽ばたき、いつも刺激的です。
コメコメありがとうございました!
今年も仲良くしてくださいねー!
連日夜更かしで、仕事が辛い!・・・まじぱんです。
今日(というか昨日)は、雑貨たちの写真撮りに同行するという
ウキウキワクワクdayだったはずが…以下、タイトルの通り。
その後の写真を編集する作業が一番眠さピークでした。
考えるフリをして、数秒寝てましたね。ダメ、ぜったい。
そんなノリで今日も丑三つ時やん?
そんなノリでちゃっかりブログ更新やん?
連日の原付通勤のせいか否か、足先が霜焼けになってしまいました。カユイ。
まだ治らないです。カユイ。ビタミンEを飲み始めました。カユイ。
どうやら、口唇ヘルペスもビタミンE不足関係してるらしいですし。カユイ。
年末から今にかけてツイてないような気がするけど、
大吉おみくじに『縁談は来すぎて困るほど』と書かれていていた訳ですから。
プラマイゼロなんでしょう。(このネタ引きずるねぇ)
うしっ!寝ます!
Have a sweet dream, all of you guys!
バーイ!
今日(というか昨日)は、雑貨たちの写真撮りに同行するという
ウキウキワクワクdayだったはずが…以下、タイトルの通り。
その後の写真を編集する作業が一番眠さピークでした。
考えるフリをして、数秒寝てましたね。ダメ、ぜったい。
そんなノリで今日も丑三つ時やん?
そんなノリでちゃっかりブログ更新やん?
連日の原付通勤のせいか否か、足先が霜焼けになってしまいました。カユイ。
まだ治らないです。カユイ。ビタミンEを飲み始めました。カユイ。
どうやら、口唇ヘルペスもビタミンE不足関係してるらしいですし。カユイ。
年末から今にかけてツイてないような気がするけど、
大吉おみくじに『縁談は来すぎて困るほど』と書かれていていた訳ですから。
プラマイゼロなんでしょう。(このネタ引きずるねぇ)
うしっ!寝ます!
Have a sweet dream, all of you guys!
バーイ!
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
pixiv
インタビュー
忍者ブログ